僕の!私の!オタク遍歴!

様々なオタクの生き様を知ったのが面白かったので私が今までハマってきたコンテンツや作品についてハマった順に軽く振り返っていこうと思う。

ちなみに僕のオタク遍歴は無い。私のオタク遍歴オンリーである。

 

読書

 いきなり範囲がデカい。小学生の頃は外で遊ぶことより本を読んだり友達とお喋りしたりすることが好きで学校の図書館に入り浸っていた。この頃から陰キャだったのか。

青い鳥文庫の本、特にパスワードシリーズ、ナビ・ルナ、黒魔女さんが通るシリーズと手塚治虫の漫画が好きだった。ナビ・ルナで四神を覚えたし手塚治虫の せいで おかげで巨乳が好きになった。

大人の人、手塚治虫ってだけで健全だと思ってるのか知らないけど手塚治虫の漫画はかなり性癖が歪むと思います。軽率に児童用の本棚に置くな…

YouTube

ここからインターネットとの付き合いが始まる。見てたのは主に実況動画。実況者目当じゃなくゲーム目当てで見てた。自分でも実況してみたくてデジカメで直撮りした。編集の知識も動画の上げ方も知らなかったのに動画だけ撮った。計画性…

ゲーム実況だけでなくポケモンの都市伝説系の動画も見てた。ビビリなのにね。ちなみに今でも信じている。バカピュア。

カゲプロ

youtu.be

そんなこんなでYouTubeを漁っていたとき「カゲロウデイズ」と出会ってしまう。ここからボカロ曲とカゲロウプロジェクトの虜。このコンテンツにまつわるエピソードには様々な黒歴史が詰まっている。思い出すと恥ずかしくなるのでこれ以上書くのはやめておく。ここから学んだことは特にない。

ニコニコ動画

友人の勧めでニコニコ動画を見始める。当時メアドを持っておらず友人にGmailのメアドを作って貰った。クソガキめ…

中学生の時はずっとニコニコを見ていた。我ながら最悪な学生生活である。主に見ていたのは公式配信のアニメ、歌ってみた、替え歌、ゲーム実況。コメントが流れるというシステムが私にとって画期的でまるで他人と一緒に動画を見ているような感覚がめちゃくちゃ楽しかったが確実にここで口が悪くなった。

「普通の女の子は普段”クソが”とか”死ね”とか言わない。」(談:母親)

ネットでの身の振り方を大体ここから学んだ。

艦これ

youtu.be

「電ちゃんと行く!艦隊これくしょん」という実況動画で艦これを知り、なんだか面白そうだったのでなんとなく始めた。いつのまにか家に帰ったらニコニコを見ながら艦これをするという生活になっていた。3年くらいやっていたのだが特筆するようなエピソードが無い。艦これは生活なのだ。(は?)

せっかく艦船を擬人化しているゲームを遊んでいるので艦船についての知識を入れようと思ったが兵器や軍記に一ミリも興味がわかず断念。結局得たものといえば同年代の女より少し艦船や周辺の事情に詳しい程度の知識である。ちなみにここから絵を描き始める。

Twitter

何となく始めた。始めたときは艦これをしていたので主に艦これ関係のアカウントをフォローしていた。ツイキャスにも手を出しており、何人か話せる相手は居たが今のように活発な人との交流は無かった。ほとんど有名なアカウントを見ていただけなので所謂ROM垢。意図せず”半年ROMれ”に従った形となる。ROMるの大事。

知り合ったばかりのオタクの友達にこのアカウントを教えた次の日「お前はエロ絵をRTしすぎる」と怒られた。人が何RTしようが勝手やろがい!

特撮

ツイッター仮面ライダーエグゼイドが人気になっていたので次作であるビルドから見始める。ルパパトも始まったので流れで見た。その結果がこれである。見事にどハマりしてしまった。ビルドとルパパトが面白すぎたのがいけなかった、どんぐりしか食ったことのない原始人にA5ランクのステーキを食わせるようなものである。…ちょっと何言ってるか分かんないですね。

2019年の末くらいまで上述のROM垢でぶつぶつ呟いていたが、とうとう我慢できなくなりツイッターアカウントを作成。そう、ナカメダという人格の誕生である。祝え!

 

以上、今まで私が通ってきた作品やコンテンツである。それぞれのコンテンツに様々な思い出があるのでまだまだ書きたいことはたくさんあるが、とりあえず今までを振り返ることができたのでここでやめておくことにする。

振り返り過ぎてクソ長い文章になってしまい、自分で訳わかんなくなって書き直したことは内緒。

 

2020/10/22/1831文字